original
高音質ケーブルプレゼントキャンペーン中です!!
対象購入期間中に、デノンのフラッグシップ・レコードプレーヤーDP-3000NEをお買い上げの上、ご応募いただいた方全員にAudioQuestのレコードプレーヤー用インターコネクトケーブル「Golden Gate Turntable」(国内未発売品)、またはスピーカーケーブル「Q2/3m(バナナプラグ仕様)」がプレゼントされます。
AudioQuestは米国カリフォルニア州に本拠を置く高級ケーブルブランドであり、同社のケーブルはデノンの製品開発用試聴室においてリファレンスケーブルとして使用されています。
対象購入期間:2024年4月5日から2024年6月30日まで
キャンペーンの詳細はDENONウェブサイトをご覧ください。
https://www.denon.jp/ja-jp/news/2024/24005
---
デノンが長年の歴史の中で培ったS字型トーンアームと、ダイレクトドライブ・サーボモーターを搭載した現代的な解釈によるフラッグシップ・レコードプレーヤー
※カートリッジは付属しておりません。
<物理的な正確性と感性の融合>
1970年代に民生オーディオ機器市場への参入を果たしたデノンの爆発的ヒットモデル「DP-3000」。 デノンの原点の一つとも言えるDP-3000の誕生からおよそ半世紀の時を経て、これまで培われてきた技術と設計思想による物理的な正確性と、現代のサウンドマスターの鋭敏な感性が融合して生まれたのが「DP-3000NE」です。
<新時代のダイレクトドライブ・レコードプレーヤー>
デノンならではの正確性、 安定性、 そして信頼性を兼ね備えた高音質プレミアム・レコードプレーヤー
<堅牢なキャビネット>
キャビネットには高密度MDFを採用。共振に強いMDFの採用に加え、キャビネットの構造をボックスタイプではなく、基板やモーター、配線を収める部分だけを切削加工でくり抜いたソリッドタイプにすることで、共振を抑制し、高いハウリングマージンを実現しています。
<美しいデザイン>
DP-3000を彷彿とさせるディテールを纏ったターンテーブルやトーンアームと、木目が美しいダーク・エボニー(黒檀)仕上げのキャビネット。現代のインテリアにも溶け込むクラシカルモダンなデザインに仕上がっています。
<伝統のスタティックバランスS字型トーンアーム>
DP-3000NEのために新たに開発されたスタティックバランスS字型トーンアームを採用。これは、デノンがこれまでの歴史の中で開発してきた膨大な数のトーンアームの設計図を基に、機械的精度の高さ、操作が容易な調整機構、シンプルかつ美しい造形にこだわって作り上げられたものです。既に現役を退いたOBの技術者たちからのアドバイスも受けながら、有効長、オーバーハング、オフセット角などの要素を煮詰め、物理的な正確性を徹底的に追求しました。
<アルミ製ヘッドシェル付属>
ヘッドシェルのコネクターには交換しやすいユニバーサルタイプを採用。デノンの名機「DL-103」など様々なカートリッジを使ってカートリッジによるの音質の違いを楽しむことができます。付属のアルミ製デノン・オリジナルヘッドシェルは、デノンのMCカートリッジに完璧にマッチし、その他市販のMMまたはMCカートリッジにも使用することができます。
※DP-3000NEにはカートリッジは付属していません。
<デノンこだわりのダイレクトドライブ・サーボモーター>
DP-3000NEは、回転機構にデノンのルーツの一つである放送局用レコードプレーヤーから受け継がれた、ダイレクトドライブ・サーボモーター方式を採用しています。デノンの歴史に名を残す名機の設計思想を受け継ぎながら、現代のモーター制御技術によってさらに優れた正確性、安定性、信頼性を満たしたシステムを実現しています。3相16極のDCブラシレスモーターを採用しており、起動時には1秒以内に既定の回転速度に達します(33回転時)。
<空間ベクトル・パルス幅変調方式による高精度な回転制御>
正確かつきめ細かなモーターの回転制御を高効率に行うことができます。非接触の光学式センサーによりプラッターの回転速度を常時検出し、その値をマイコンにフィードバックして規定の速度から外れることのないようにモーターの回転速度を制御することにより、安定した回転速度を保ち、正確なレコード再生を実現します。
<スピードセレクター>
ターンテーブルの回転数は、33- 1/3回転、45回転および78回転に対応。LP盤やEP盤だけでなく、稀少なSP盤も再生することができます。
<スイッチモード電源>
モーターを駆動するための電力を供給する電源回路には、スイッチモード電源(SMPS)を採用。SMPSには、トランスを用いたリニア電源回路で問題となる振動の発生がなく、レコードの音溝をトレースする針先の極めて繊細な動作への影響を避けることができます。電源回路に使用するコンデンサーは、サウンドマスターによる音質検討を経てオーディオ用の高音質パーツが選定されています。
<調整可能なインシュレーター>
4つのインシュレーターは個別に高さの調整が可能であるため、キャビネットを厳密に水平に保つことができます。これによりプラッターの回転、トーンアームの動作、針先による音溝のトレースの正確性をより高めることができます。インシュレーターの素材にはアルミニウム、樹脂、フェルトを使用しており、さらにスプリングとラバークッションを組み合わせることで、ラックや床からの振動の伝わりを防止しています。 ※市販の水準器をお使いいただくと、より正確な調整ができます。
<オートスタンバイ機能>
DP-3000NEには電源スイッチがなく、「START/STOPボタン」を推してプラッターを停止させた後、約20秒間操作を行わない場合、回転数表示LEDが消灯し、自動的にスタンバイモードになります。スタンバイモード中に「START/STOPボタン」を押すとスタンバイモードが解除され、ターンテーブルが回転します。
※完全に電源を切りたい時は、電源プラグをコンセントから抜いてください。
<ダストカバー>
ターンテーブルを保護する、透明で美しいダストカバーを装備しています(取り外し可能)。
<スペック>
ターンテーブル部
・駆動方式 ダイレクトドライブ
・回転数 33- 1/3、45、78回転
・ワウ・フラッター 0.06 %以下 WRMS
・起動時間 1秒以内で規定回転(33回転時)
・起動トルク 4.5kg・cm
・プラッター アルミダイキャスト / ステンレス、直径305 mm
・モーター ブラシレスDCモーター
・スピード制御方式 SV PWM制御、クォーツロック
・回転数偏差 ±0.5 %
・S/N比 70 dB以上
トーンアーム部
・トーンアーム スタティックバランス / S字型パイプアーム
・アーム有効長 244 mm
・オーバーハング 14 mm
・オフセット角 20.5度
・トラッキングエラー 2.5度以内(最大)
・高さ調整幅 0 ~ 9 mm
・針圧可変範囲 2.5 g(24.5 mN)/ 1回転あたり 1目盛り 0.1g(0.98 mN)
・アンチスケーティング調整幅 0 ~ 3 g
・適合カートリッジ質量 サブウェイト未使用時: 4 ~ 16 g, 15 ~ 27 g(リード線付きヘッドシェル、ネジ、ナットおよびワッシャーを含む) サブウェイト使用時: 14 ~ 26 g, 25 ~ 37 g(リード線付きヘッドシェル、ネジ、ナットおよびワッシャーを含む)
・ヘッドシェル質量 11g(ネジ、ナットおよびワッシャーを含む)
総合
・外形寸法 W500 × H185 × D394 mm(ダストカバーを含む)
・質量 18.5 kg(ダストカバーを含む)
・消費電力 4 W以下
・待機電力 0.3 W以下
・付属品 かんたんスタートガイド、安全にお使いいただくために(保証書)、ダストカバー、プラッター、プラッターマット、45回転レコード用アダプター、ヘッドシェル(リードワイヤー付き)、オーバーハングゲージ、カートリッジスペーサー、カートリッジ取り付けネジセット、ドライバー、カウンターウェイト、サブウェイト、オーディオケーブル(約1m)、アース線(約1.5m)、電源コード(日本向け、北米向け、欧州向け)
保証期間:1年
その他のアイテム
-
- Lotoo Mjölnir (ミョルニル) オールインワン・デスクトップ・オーディオ・システム【受注発注品】
- ¥1,320,000
-
- iFi audio ZEN Phono レコード用フォノイコライザー
- ¥33,000
-
- M2TECH VAN DER GRAAF MkⅡ Marley MkII/Nash専用超ローノイズ電源
- ¥132,000
-
- Lotoo PAW Gold TOUCH ハイエンドフラッグシップミュージックプレーヤー
- ¥495,000
-
- iFi audio ZEN CAN Signature 6XX 「Massdrop × Sennheiser HD 6XX」用ヘッドフォンアンプ
- ¥49,500
-
- EarFun Air S【国内正規品】
- ¥7,000