Two to Tango
20年以上にわたって最も重要なヘッドホンデザインのひとつであるGS1000xは、Xドライバー、新しいケーブル、そして初めてマホガニー材とイペー材の組み合わせにより、新たな高みへと到達しました。
60年の歴史
20年以上にわたって最も重要なヘッドホンデザインのひとつであるGS1000xは、Xドライバー、新しいケーブル、そして初めてマホガニー材とイペー材の組み合わせにより、新たな高みへと到達しています。
ハイブリッドハウジング
GRADO社は、製品開発において多くの木材を研究していますが、その中でマホガニー材に対しては、他のどの木材よりも長く向き合い、何世代にもわたって磨き上げてきた技術を持っています。過去のGS1000シリーズには、そのマホガニー材から削り出したハウジングを採用してきましが、GS1000xでさらなる至高のサウンドを実現するため、耐久性に優れた南米産のイペー材と組み合わせています。このマリアージュが、GS1000xのサウンドをより一層引き立てます。マホガニー材は温かみのある音色を、イペー材は木目を通したあらゆる音を受け止める頑丈なベースとして機能します。
大口径Xドライバー
フルボディのヘッドホンとして初めて、大型の50mm Xドライバーを搭載しています。マホガニー材が生み出す温かみを表現するために、より強力な磁気回路、有効質量の少ないボイスコイル、そして振動板を新たに設計しました。これらの部品を50mmドライバー用に再設計することで、効率を向上させ、歪みを低減し、音楽の調和を維持しています。
ディテール
前モデルからケーブルやヘッドバンドも一新しています。ケーブルは、耐久性を高めた外装に、純度を高めたスーパーアニールカッパー12芯ケーブルを採用し、音楽の魅力をより一層引き出しています。また、ヘッドバンドはブラックレザーにホワイトステッチを施し、アクセントとしています。
XLR 4ピンバランス接続
NEUTRIK社製のXLRバランス端子を搭載。標準プラグ変換アダプターも付属しています。
形式オープンエア
エアチャンバーマホガニー / イペ
ドライバー口径50mm
周波数特性8〜35,000Hz
チャンネルバランス0.05dB
インピーダンス38Ω
感度99.8dB
重量(ケーブル含まない)約280g
総重量(ケーブル含む)約400g
入力端子XLR 4ピンバランス接続
ヘッドバンドワイド側圧調整板内蔵本皮貼
付属品標準プラグ変換アダプター
その他のアイテム
-
- SONORE Signature Rendu SE optical Deluxe 光LAN対応ネットワーク・アタッチト・レシーバー(NAR)
- ¥880,000
-
- Lotoo PAW Gold TOUCH ハイエンドフラッグシップミュージックプレーヤー
- ¥495,000
-
- iFi audio hip-dac3 USB-C対応 ポータブルハイレゾDACアンプ
- ¥34,100
-
- iFi audio iDSD Diablo2 - DSD512/PCM768・ロスレスBluetooth対応 ポータブルDACアンプ
- ¥231,000
-
- iFi audio iPower II 超ローノイズACアダプター
- ¥14,300
-
- iFi audio 3.5 to 4.4 Adapter 4.4mm変換コネクタ
- ¥4,400