


CROSBY M2TECH初のパワーアンプ
CROSBYは、専用の技術的・機能的ソリューションを備え、独自の特徴を数多く備えた非常に高品質なパワーアンプで、M2TECHのすべての製品と接続して最高のパファーマンスを発揮するように設計されています。高効率なDクラス・パワー・ステージ、豊富な入力端子、ブリッジ・モードによるモノラル動作で出力を増強する機能、トリガー入力などです。
CROSBYは、過電流と温度の過激な上昇を感知する洗練された回路を備えており、これによってアンプの過負荷を防ぐとともに、保護回路による音質劣化を最小限にとどめています。
高効率なDクラス・パワー・ステージ
CROSBYは8Ωのスピーカーでチャンネルあたり60Wの出力を生み出す能力を持っています。リビングルームで中~高能率のスピーカーを通常のリスニング・レベルで使用する場合にはこれで十分ですが、カーペットやカーテンのある広い部屋で低能率のスピーカーを使用する場合には、もっとパワーが必要になることがあります。
これを実現するために、CROSBYをモノラル・モードで動作させることができます。2つのチャンネルをブリッジ接続して、1本のスピーカーを駆動するのです。こうすれば、CROSBYは8Ωのスピーカーで180Wまでの出力を、そして低インピーダンスなら400Wまでの出力を生み出すことができます。
もちろん、このブリッジ・モノラル・モードを選択した場合は、2本のスピーカーを駆動するために2台のCROSBYが必要になります
最新のアイスパワー
この最新のアイスパワーは従来のモジュールに比べて、あらゆる負荷に対してフラットな信号の供給ができるようになりました。スピーカーのインピーダンス変動(スピーカーのインピーダンスは周波数帯域によって大きく上下します)、信号周波数による特性変化を極力抑えています。また、M2TECH独自のバッファー回路は、いかなるプリアンプでもCrosbyをベストな状態で駆動できるよう設計されています。
商品仕様
入力
シングルエンド(RCA)
バランス(XLR)
トリガー(3.5mm)
出力
スピーカー端子
トリガー・パススルー
感度
1.25Vrms
5V(トリガー)
入力インピーダンス
47kΩ(シングルエンド)
20kΩ(バランス)
出力パワー
60Wrms(ステレオ、8Ω)
110Wrms(ステレオ、4Ω)
180Wrms(ブリッジモノ、8Ω)
350Wrms(ブリッジモノ、4Ω)
SN比
115dBA(ステレオ使用時)
118dBA(バランス使用時)
入力電源電圧
100V, 50/60Hz
消費電力
615W(ブリッジ4Ωモノラル時440W)
サイズ : 200x50x200mm (w x h x d)
重量 :3kg
詳しくはこちら https://m2tech.jp/rockstars/crosby.html
その他のアイテム
-
- 【受注生産・納期1か月】TOP WING Flow Signal XLRケーブルペア
- ¥22,000 〜 ¥68,200
-
- iFi audio ZEN CAN Signature 6XX 「Massdrop × Sennheiser HD 6XX」用ヘッドフォンアンプ
- ¥49,500
-
- iFi audio iDSD Diablo2 - DSD512/PCM768・ロスレスBluetooth対応 ポータブルDACアンプ
- ¥231,000
-
- TOP WING White Barrel II 4.4mm-XLR(M) 40cm
- ¥22,000
-
- TOP WING 除電シェルリング Static Eraser “Direct”
- ¥13,200
-
- SHANLING ET3 デジタルトランスポートCDプレーヤー【ブラック】
- ¥127,710